日々を丁寧に暮らして

ゆーすげのセカンドライフ

あるきんぐ〜古墳巡りvol.3

3月、桜がまだ固い蕾をの頃から歩き始めて
コロナで外出自粛で所在なさと
運動不足解消のために歩いていました。

大仙公園から、周辺の古墳には
ビューポイントもあり、桜の見所ともなっています。
毎日少しづつコースを変えて
お弁当とお茶と小さなスケッチブックを持って
歩き回りました。

桜が散っても
緑色が毎日深くなっていく
そんな中で
毎日、新たに古墳を発見!

実は、何回も側を通っていたのに
気が付かなかったのです。

ただ歩くことにも飽きてきて
古墳巡りを目的に加えたら
毎日、発見!

歩くことに集中していて
撮っていなかったと途中で気が付き
そこから撮り始めたので
季節も春から初夏
順も不同ですが
古墳マップに添ってご案内します。

f:id:teinei-life:20200607164056j:image

Vol.3のコースは
大仙公園内の南にある古墳と
それに続く履中天皇陵までです。

一番大きいのは言うまでもなく仁徳天皇陵
二番目が古市古墳群にある応神天皇陵で
三番目がご案内します履中天皇陵です。

JR阪和線百舌鳥駅の駅下がり
仁徳陵の配所に続く道にあります。

⑱収塚古墳

f:id:teinei-life:20200526123850j:image

 百舌鳥駅から歩く場合は、ここからが効率的です。

百舌鳥駅を線路沿いに南下がりにあるのが

⑲長塚古墳

f:id:teinei-life:20200612170323j:image

f:id:teinei-life:20200612170536j:image

 大仙公園内を行くと現れます。

グランドの側にある藤棚の藤の香りが風にのってくる。

すぐそばにあるのですが、あまり整備されていない感じです。
そのせいか、鷺がよくやってきています。

静かな古墳です。

⑳グワショウ坊古墳

f:id:teinei-life:20200612151520j:image

 

同じく整備のほどは決して良くないのですが
残された石垣など、趣のある古墳です。

㉑旗塚古墳

f:id:teinei-life:20200526123846j:image f:id:teinei-life:20200526123900j:image

 f:id:teinei-life:20200526123907j:image

 最近まで古墳だとは思わずに
駐車場も側にあるロータリーの築山みたいに思っていました。

ですよね~。つつじが花盛り~。
近づいてみたら、案内板が!

七観音古墳

f:id:teinei-life:20200525165601j:image

展望台から履中陵を望む

f:id:teinei-life:20200525212014j:image

 

㉓寺山南山古墳

f:id:teinei-life:20200525212059j:image

 

そして履中陵の西側は桜の並木が見事です。
シーズンに何回も訪れるところ。

閑静な住宅街に続いていて
住民の方のいい散歩路になっています。

履中天皇
f:id:teinei-life:20200525211430j:image
f:id:teinei-life:20200525211530j:image
f:id:teinei-life:20200525211437j:image

 拝所からJR阪和線の上野芝の駅まではすぐです。

我が家からも近くて
桜の季節のウォーキング
私のバリエーションルートとなっています。

 

あるきんぐ〜古墳巡りvol.1 ①~③

あるきんぐ〜古墳巡りvol.2 ④~⑰

あるきんぐ〜古墳巡りvol.3 ⑱~㉔

あるきんぐ〜古墳巡りvol.4 ㉕~㉝

www.mozu-furuichi.jp